自分のブログに設置した「いいね!」ボタンの効果を測定する方法です。
この記事の目次 非表示
設定方法
http://developers.facebook.com/setup/ を開く。
▼ 出てきた画面で、アプリ名を入力。
▼ アプリの設定画面で、ドメインと URL を入力。
http://www.facebook.com/insights/ を開く。
▼ [ ウェブサイトのインサイト ] をクリック。
▼ ドメインを入力し、先に作ったアプリを選択します。
あとは、このアプリの [ app_id ] をメタタグに直接記述するか、WP-OGP プラグインを使っている場合は、管理画面で入力しておきます。
しばらくすると設定が反映されるので、http://www.facebook.com/insights/ で確認します。
参考にさせてもらったページ
- facebook:「いいね!」の押された数がわかる、アクセス解析「insights(インサイト)」設定方法 | 30代サラリーマン本気で副業
- Webサイトのインサイト:Webサイトにソーシャルボタンを設置する効果|コラム|Rex(レッキス)- ソーシャルメディア関連ニュース&ノウハウ
ありがとうございます!