Facebook ページを作った直後の URL は次のような感じで、長く覚えにくいです。
http://www.facebook.com/pages/BowzNotebook/138395736224317
ですが、ユーザーネーム ( ユニーク URL ) を設定すると、次のような短くて分かりやすい URL に変更する事ができます。
http://www.facebook.com/bowz.info
この記事の目次 非表示
URL を変更する方法
http://www.facebook.com/username/ のページを開きます。
▲ URL を変更したい Facebook ページを選択して、希望するユーザーネームを入力し、[ 選択可能か確認 ] をクリックします。
ユーザーネーム設定に関して、注意しないといけないのは次の3点!
- 一般的な単語はユーザーネームに使用できない。
- ユーザーネームには英数字 ( A~Z、0~9 ) とピリオド ( . ) しか使用出来ない。
- ユーザーネームを変更できるのは一度だけ!
▲ 誰も使っていないユーザーネームであれば、この画面が出ますので、問題なければ [ 承認 ] をクリックします。
▲ ユーザーネーム設定完了!
分かった事
- 以前あった [ いいね ] 25 名以上という制限が無くなったので、Facebook ページを作成後すぐに変更できます。
- 初期の URL は、自動的で新しい URL にリダイレクトされます。
- 個人の場合、Facebook ページの URL は、[ 名前.苗字 ] が多いみたいです。
参考にさせてもらったページ
ありがとうございます!