メモ帳サービス wri.pe 使ってみました

前から気になっていた、メモ帳サービス wri.pe – simple and smart notepad 使ってみました。

wri.pe

wri.pe – simple and smart notepad

wri.pe の特徴 ———————————————————————-

開発者のブログ によると、次のような点が特徴との事。

– Markdown をサポート – Gmail の様なアーカイブ機能 – 全文検索 – カレンダーへのマッピング – iPhone / iPad をサポート – キーボードで操作ができる

Evernote とは、どんな感じで連携するの? ———————————————————————-

wri.pe は、Evernote と連携できるのですが、どんな感じで連携するのか気になって調べてみました。

– Evernote に [ wri.pe notebook ] というノートブックが出来て、wri.pe に書いたノートがリアルタイムに同期される。 – wri.pe でアーカイブしたノートを更新しても、Evernote に同期される。 – wri.pe でノートを削除しても、同期していた Evernote のノートは消えない。 – 個人的な希望は、wri.pe でノートを削除すると、Evernote でも消えて欲しい。 – wri.pe のノートは Markdown で書くが、Evernote には HTML で記録される。

その他、わかった事 ———————————————————————-

– 自動保存機能は実装されていました。 – 新規ノートを作成すると、日付がタイトルになる。

素晴らしいサービスをありがとうございます! しばらく使ってみます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です