グーグルの検索結果に「著者」として自分の名前と写真を出す [ Google Authorship Markup ] の設定方法

グーグルの検索結果に「著者」として自分の名前と写真を出す事ができる [ Google Authorship Markup ] を設定してみました。

一覧で見た時に目立つのでアクセス増が見込めるかなと…。

Gam 1

▲ 設定したのに写真が出ない!時間がかかるのかな?

[ Google Authorship Markup ] の設定方法 ———————————————————————-

設定方法は次のページを参考にしましたので、ここでは簡単な流れだけ説明します。

グーグルの検索結果に「著者」として自分の名前と写真を出すGoogle Authorship Markupの設定方法 | Web担当者Forum

Google+ プロフィールを設定する

を開いてプロフィールを設定します。

プロフィール画像は、顔が写った写真じゃないといけないらしいです。

自分のブログと Google+ にリンクを設定する

自分のブログ上にあるプロフィールページから、次のタグを使って Google+ プロフィールページへのリンクを設定する。 ※ ID 部分は自分のものと書き換えること。

<a href="https://plus.google.com/111111111111111111111" rel="me">Google+</a>

自分のブログ上にある記事ページに、自分のブログのプロフィールページへのリンクを入れる。

<a href="プロフィールページの URL" rel="author">自分の名前</a>

Google+ プロフィールの [ カスタムリンクを追加 ] で、自分のブログ上にあるプロフィールページへリンクする。

Google Authorship Markup コードが有効かチェックする

Webmaster Tools – Rich Snippets Testing Tool にアクセスする。

自分のブログの記事ページの URL を上のテキストボックスに入力して [ Preview ] ボタンをクリックする。

Gam 2

上のように、[ Verified: Authorship markup is verified for this page. ] と緑色で表示されればオッケー。

参考にさせてもらったページ ———————————————————————-

グーグルの検索結果に「著者」として自分の名前と写真を出すGoogle Authorship Markupの設定方法 | Web担当者Forum

ありがとうございます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です