Google Chrome で HTTP リクエスト・レスポンスヘッダを確認する方法

Google Chrome の場合、特別なプラグインとかを追加しなくても、HTTP リクエスト・レスポンスヘッダを確認できるんだそうです。と言う事で確認する方法をご紹介。

Google Chrome

▲ こんな感じの画面です。

HTTP リクエスト・レスポンスヘッダを確認する方法 ———————————————————————-

  1. アドレスバーに [ chrome://net-internals/#events ] を入力。
  2. Filter に [ URL_REQUEST ] と入力して抽出する。
  3. 調べたい URL にアクセスする。

上記のアドレスをブックマークしておくと良いかも。

参考にさせてもらったページ ———————————————————————-

rarirurero: HTTPリクエスト/レスポンスヘッダの確認方法

ありがとうございます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です