Facebook のいいねボタンと OGP を導入する

訳あって、Facebook のいいねボタンと OGP を設置したのでメモしておきます。

いいね!ボタンと OGP のタグは、[Like Button – Facebook 開発者](http://developers.facebook.com/docs/reference/plugins/like/) のページで生成できます。

[ Step 1 ] いいねボタン用のタグを生成
———————————————————————-

次のようなフォームがあるので、必要事項を入力していきます。

Step 1

各項目の役割は次のとおりです。

URL to Like
: いいねボタンを設置するページの URL

Send Button
: 送るボタンの表示・非表示

Layout Style
: ボタンレイアウトのスタイル

Width
: ボタンの幅

Show Faces
: いいねした人のアイコンを表示・非表示

Verb to display
: [ いいね!] か [ おすすめ! ] か

Color Scheme
: ボタンの色

Font
: フォント選択。日本語だと無意味っぽい

あとは、[ Get Code ] クリックしてコードを生成し、ページのボタン設置場所にコピペします。

[ Step 2 ] OGP 用のメタタグを生成
———————————————————————-

次のようなフォームがあるので、必要事項を入力していきます。

Step 2

各項目の役割は次のとおりです。

Title
: 設置するページのタイトル

Type
: ページの種類

URL
: 設置ページ URL

Image
: サムネイル画像

Site name
: サイト名

Admin
: Facebook のユーザー ID

※ サムネイル画像は、180x180px ぐらいが良さげです。

Type ( og:type ) の設定は、ページの種類によって書き換えます。

| ページの種類 | Type |
| ——————– | ——- |
| サイトのトップページ | website |
| ブログのトップページ | blog |
| その他のページ | article |

あとは、[ Get Code ] クリックしてコードを生成し、ページの head 部分にコピペします。

[ Step 3 ] html 要素に属性を追加
———————————————————————-

次のような感じで、html 要素に属性を追加します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です