foursquare ( フォークスエア ) と言うスマートフォンの位置情報サービス使ってみました。
[ foursquare ] は、色々な場所に行ってチェックインし、その回数などに応じてバッジがもらえたりするウェブサービスです。
ちなみに僕が [ foursquare ] を使い始めた動機は、毎日通っているうどん屋の市長 ( Mayor ) になりたかった ですw
foursquare の簡単な始め方・使い方
- foursquare のサイトでアカウントを作ります。
- 自分の Twitter アカウントを入力して、[ foursquare ] を使っている友人を探し、フレンド登録する。
- チェックイン情報を公開するつもりだったら Twitter, Facebook と連携する。
- iPhone アプリ foursquare をインストール。
- 外出して見つかったスポットにチェックインする。
僕の場合、Twitter との連携 ( リンク ) が何度やってもうまくいかなかったんですが、foursquare ページの一番下にあるリンクで日本語から英語に切り替えて設定するとうまくいきました。
新しくスポットを登録するには?
新しくスポット ( べニューと言うらしい ) を登録する時は、一旦施設名で検索すると、登録用のリンクが表示される。
参考にさせてもらったページ
foursquare ( フォークスエア ) 以外の位置情報サービス
ちなみに foursquare ( フォークスエア ) 以外の位置情報サービスには、次のようなものがあります。
- Google Latitude
- ロケタッチ
- Facebook のチェックイン機能
時間が出来たら試してみようと思います。