iPhone アプリに含まれる画像 ( アイコンとか ) を抽出する方法を調べてみました。
この記事の目次 非表示
アプリのアイコンを簡単に書き出す
アイコンを簡単に書き出す方法はないのかな?
と思っていると良いページを見つけました。
iTunes からドロップすれば、角丸つきの透過 PNG が書き出せるんだそうです。
とっても役立つ情報、ありがとうございます!
アプリに含まれる画像を書き出す
ipaPNGviewer という Mac のフリーソフトで、iPhone アプリから PNG 画像を取り出すことが出来るそうです。
ちなみにアイコンは、[ iTunesArtwork ] というファイルみたいです。
ただし、角丸では無いので加工が必要。
参考にさせてもらったページ
- iPhoneアプリのアイコンの場所 | *Sync
- 窓壺 » Blog Archive » iPhoneアプリから画像を抜き出し保存する
- iTunesAppからアイコン画像を取り出す方法
- iPhoneアプリのpngファイルをかんたん抽出 : NAGAOKA STATION
ありがとうございます。