[ HTML5 ] ローカル記憶域 localStorage のサンプル

サンプルコード ———————————————————————-

以下のサンプルはブラウザを終了しても、入力した内容を保持します。

<html><head>
<title>localStorage のサンプル</title>
<script type="text/javascript" src="https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.7.0/jquery.min.js"></script>
<script type="text/javascript">
$(function() {

    // 保存されている値を取り出す
    $("input#name").val(localStorage.name);

    // フィールドの内容を保存
    $("a.save").click(function(){
        localStorage.name = $("input#name").val()
    });

});
</script>
</head>
<body>
<input type="text" id="name">
<a href="#" class="save">保存</a>
</body>

localStorage のサンプル

わかった事 ———————————————————————-

– 文字列をローカルマシンに簡単に保存できる。 – 保存できる容量は 5 MB とのこと。 – sessionStorage もあるが、これはブラウザを終了すると中身が消えます。 – 同じドメイン内であれば、データにアクセスできる。

参考にさせてもらったページ ———————————————————————-

Web Storage-HTML5のAPI、および、関連仕様Safari4 と IE8 で実装された DOM Storage とは何か – IT戦記

ありがとうございます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です