[ Google リーダー ] で管理しているフィードは [ MobileRSS Free ] と言う iPhone アプリで通勤中に読んでいますが、休日なんかで大量のフィードを効率良く読むには、やっぱり MacBook が一番かなと思います。
↑ 何となく馴染めないウェブ版 [ Google リーダー ]
ただ、ウェブラウザで使う [ Google リーダー ] の使い勝手に馴染めず、[ livedoor Reader ] の様にサクサクとフィードを消化する事が出来なかったので、何か代わりのツールが無いか探してみました。
[ feedly ] と言う Google Chrome ウェブアプリを使ってみた
↑ 見た目が綺麗な [ feedly ]
Web から Evernote へ。私 ( Web デザイナー ) がしているちょっとかわった情報整理術 と言う記事で紹介されていた feedly 使ってみた所、見た目の格好良さに [ おぉ! ]
となったんですが、やっぱり使い方に馴染めず断念。
無料で使える iPhone アプリもあるらしく良さそうだったんですが…。
Mac 用のデスクトップアプリを探してみた
今度は、Mac 用のデスクトップアプリを試してみるべく、探してみると数種類のアプリが見つかった。
- NetNewsWire
- Reeder
- Gruml
とりあえず、順番に試してみるべ〜と最初にインストールした [ NetNewsWire ] が良すぎて、後のアプリをインストールするまでもなく、[ NetNewsWire ] を使うことに決めました。
[ NetNewsWire ] の良い所
↑ 久々のヒット! [ NetNewsWire ]
使ってみたのは [ NetNewsWire 3.2.15 ] です。
- 下矢印キーだけで読める。
- 動作が軽い
- 横3ペインに出来る
- タイトル一覧で流し読みできる
- [ Command + B ] を押して、背面のブラウザでページを開ける。
- Instapaper にポスト出来る。
- Delicious にポスト出来る。
以上、[ NetNewsWire ] の良い所でした。
参考にさせてもらったページ
- NetNewsWire3.2betaがGoogleリーダーとの同期に対応しました | Macの手書き説明書
- [N] 「Reeder」MacでRSSリーダが見事に復活した!
- Gruml » Googleリーダーのクライアントとして動作する高機能…
ありがとうございます!