たとえば、親戚の子(花子:仮名)の映像ばかりを集めた DVD を作る事になったとして、Mini DV テープに保存してある編集済みのクリップから、花子(仮名)が主役のクリップ(誕生会など)を探し出し、読み込んで、繋げて、なんてやっていると日が暮れそうなので、編集済みビデオクリップの保存方法を変えようか?などと思っています。
さいわい、私の使っている DVD オーサリングソフトは、互換性のある MPEG2 ファイルを再エンコードせずに、DVD に出来るので、編集済みのクリップは、MPEG2 でハードディスクに保存しようかと考えています。これなら、必要なクリップを探し出して、DVD に焼くまでの時間が短縮できそう。
それから、私の場合、イベントごとにチャプタを付けようと思うので、チャプタのはじめは日付とタイトルを何秒、最後は、黒バックにフェードアウトみたいなお約束を決めておこうと思います。そうしておかないと、連続再生した時にどこが切れ目か、いつ撮影したかがわからないので。