2008 年 6 月 10 日に行われた Apple WWDC 2008 の覚え書き。 個人的に気になった部分だけを書いています。
iPhone 3G
- ソフトバンクから 2008 年 7 月 11 日に発売。
- 3.5 インチのディスプレイ ( 320×480 ピクセル )
- カメラ機能搭載 ( 2.0 メガピクセル )
- 8G モデルが 199 ドル、16G モデルが 299 ドル
- GPS 搭載
- 3G の携帯電話ネットワークと Wi-Fi によるインターネットアクセス
- 専用アプリケーションをダウンロードできる App Store
参考 : アップル – iPhone
今使っている携帯電話 ( SoftBank 912SH ) を契約したのが 2007 年の 8 月だから、iPhone に乗り換えるとしても 2009 年の 8 月か…。 遠いなぁ。
MobileMe
- Mac, iPhone, Windows PC 間で、カレンダー・アドレス帳・電子メールを同期できる。
- 年間 99 ドルで、ストレージの容量は 20GB になっている。
参考 : アップル – MobileMe
同期の機能が便利そうなんだが、年間 99 ドルは高いなぁ。 多分、私は契約できない…。