CSS で TABLE の表示を変更する サンプル を作ってみました。
## CSS のコード
table {
border-collapse: collapse;
border: 1px solid #CCCCCC;
}
th {
border: 1px solid #CCCCCC;
background-color: #DDDDDD;
font-weight: normal;
line-height: 125%;
padding:0.5em;
}
td {
border: 1px solid #CCCCCC;
background-color: #EEEEEE;
line-height: 125%;
padding:0.5em;
}
上記コードの中にある、
border-collapse: collapse;
と言う指定は、隣接するボーダー間の余白・マージンを無視する設定。ようするに隣接するボーダーを引っ付ける為の物。
## HTML のコード
<table>
<tr>
<th>Apple</th>
<th>Macintosh</th>
<th>Windows</th>
</tr>
<tr>
<td>Win FF 1.0 : OK</td>
<td>Win IE 6.0 : OK</td>
<td>Win NS 7.2 : OK</td>
</tr>
<tr>
<td>1</td>
<td>2</td>
<td>3</td>
</tr>
</table>
## 表示確認
- OK – Mac Firefox 2.0
- OK – Mac Safari 2.0
