Mac OS X キーボードショートカットのまとめ

Mac OS X キーボードショートカットのまとめ。

全般

どのアプリケーションでも使えるキーボードショートカット。

| ショートカット | 動作 | | ————– | ———————————- | | Ctrl + F2 | メニューバーにフォーカスを移動する | | Ctrl + F3 | Dock にフォーカスを移動する |

フォーカスが移動したら、カーソルキーで項目を移動、リターンキーで実行。Esc でキャンセル。

アプリケーションスイッチャー

Mac OS X は Command + Tab キーでアプリケーションの切り替えのダイアログが出ますが、さらに使えるショートカットがあります。

以下の操作は全て Command キーを押したまま、任意のキーを押します。

| ショートカット | 動作 | | ———————— | ———————————- | | 左矢印または Shift + Tab | 左のアプリケーションに移動 | | 右矢印または Tab | 右のアプリケーションに移動 | | マウスホイールを回す | 左右のアプリケーションに移動 | | Home | 一番左のアプリケーションに移動 | | End | 一番右のアプリケーションに移動 | | H | 選択したアプリケーションを隠す | | Q | 選択したアプリケーションを終了する | | Esc | ダイアログから抜ける |

上に書いてあるキーボードショートカットの動作確認は、Mac OS 10.5.1 ( Leopard ) でやりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です