Apple WWDC 2011 まとめ。Lion とか iOS 5 とか iCloud とか!

日本時間6月7日午前2時、アップルが WWDC の基調講演で新製品を発表したので、個人的に気になった所をまとめてみます。

WWDC

※ 写真は Engadget Japanese さんからの転載です。いつも、ありがとう!

Mac OS X 10.7 Lion

Mac OS X 10.7 Lion が発表される。

WWDC

新機能で気になった所をメモ。

マルチタッチ・ジェスチャー
MacBook のトラックパッドや Magic TrackPad を使って、iOS のようなマルチタッチ・ジェスチャーが可能に!
ミッション・コントロール
作業状態を切り替えできる? Expose と Spaces が統合された形らしい。
ラウンチ・パッド
現在の Dock が進化した形。iOS のホーム画面的存在になるみたい。
Resume
作業中のアプリ・書類などを、次回起動時に復元してくれる機能。
Auto Save
システムレベルの自動保存機能。
AirDrop
複数の Mac 同士でファイルやり取り出来る。
Mail
便利になっているっぽいが、私は Gmail なんで関係ないかも (^_^;)

iOS 5

iOS デバイス用の iOS 5 が発表される。

  • 今年の秋にリリース!

WWDC

新機能で気になった所をメモ。

通知機能の強化
システムレベルで統合!
NewsStand
雑誌の配信を一括で行うシステム。
Twitter と統合
住所録・マップなどと統合。
Reminder
iOS 純正の ToDo 機能搭載!
Lock screen shortcut
ロック画面から直接カメラを起動できるようになったりする。
PC Free
母艦なしで iOS のアップデートが可能になる。
iMessage
iOS デバイス間でメッセージをやりとりできる。

iCloud

アップルが運営するクラウドサービス [ iCloud ] 登場!
Apple TV で簡単に写真がみたい!

WWDC

  • 利用料は無料!
  • 音楽ファイルやアプリ、電子書籍などの容量を除いて 5GB の無料スペースをもらえる。
  • アドレスブック・カレンダーを同期。
  • 購入した音楽・本、写真・ビデオ、環境設定、アプリのデータを、Wi-Fi で iCloud に自動バックアップできる。
  • 最新 1,000 枚まで、写真を共有できる。

参考にさせてもらったページ

ありがとうございます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です