ToDo・タスク管理方法とツールについて考える

私の場合、やりたかった事を書き留めておかないとすぐに忘れてしまい、いざ時間が出来たときに何をやったらいいか思い出せなくなるんですよねー。
これは時間の無駄なので、やる事をまとめた ToDo リスト作るべく考えた時のメモ。

で、このリストを定期的に読み返し、次にやる事を決めたり、延期する ToDo なんかを調整する。

## ToDo とタスク管理でやりたい事・思いつき

– 終わったことの履歴を残しておきたい。
– [ ボツ・多分やらない ] カテゴリを作って単なる思い付きを排除する。
– 期日や完了日などの日付が設定できると良いなぁ。
– 書く場所 ( ツール ) はひとつにしておくこと。
– どんな些細な事でも書いておく。些細なことのほうが、すぐ片付けられるので都合が良い。
– 書きかけの記事も ToDo リストに入れておく?その場合は記事にする時に簡単なので Wiki 文法にする?
– どこでも使えるので、オンラインのツールが良い。ローカルマシンのテキストファイルで管理するのは却下。
– カテゴリ分けした状態で一覧が見えないのは嫌。
– ToDo の項目を開いてみる ( ページ移動する ) まで詳細がわからないのは嫌。
– バックアップが取りたい。
– もちろん無料で使える事。

## ToDo とタスクリスト作成ツールの候補

どんなツールを使えば良いかを考える。

### ToDo とタスク管理に特化したツール

– Yahoo! カレンダー
– check*pad
– [Remember The Milk](http://www.rememberthemilk.com/)
– [Asana – Task Management for Teams](http://asana.com/)

[Remember The Milk](http://www.rememberthemilk.com/) が良さげ。
他のウェブアプリと連携できるし、iPhone からも使えるし、リマインダとか使えるし。

### ToDo とタスク管理に特化してないけど使えるかも知れないツール

– Google Notebook
– PukiWiki
– [TiddlyWiki](http://www.tiddlywiki.com/)

やっぱりメモ系のツールをタスク管理に使うのは無理がある気がするなぁ。

## ToDo とタスク管理のカテゴライズ ( 案 )

ずっとやる事
: 継続してやる事を忘れないように書き留めておく。

次にやる事
: 次にやるべき事を書いておく。

いつかやる事
: 暇になった時やる事を書いておく。

終わった事
: 終わった ToDo を放り込んでおく。

ボツ・多分やらない
: 書いたものの実現できそうも無い項目はここへ。

メモ・未分類
: 思いついた事をとりあえず書いておく所。もしくはリストの一番上へ書いておく。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です