[ Pogoplug ] Pogoplug Pro POGO-P01 購入&開封の儀

以前に、Pogoplug ソフトウェア を試用してみたのですが、今度は Pogoplug Pro POGO-P01 と言うハードウェアを導入してみました。

Pogoplug

購入したモデル ———————————————————————-

購入したのは、海外版で Wi-Fi 搭載の Pogoplug Pro POGO-P01 ブラックです。

Amazon で 6,070 円でした。

国内版で、ほぼ同機能の [ Pogoplug POGO-P25 ] と迷ったのですが、Wi-Fi を搭載していないのと、300 円高かったので止めました。

ちなみにラインナップは、次のようになっています。

– Pogoplug Pro POGO-P01 ( 海外版・Wi-Fi 搭載 ) – Pogoplug Biz POGO-BIZ02-US ( ビジネス向け複数ユーザー版 ) – Pogoplug POGO-P25 ( 日本国内向け ) – Pogoplug Mobile ( USB 一個 )

なぜ、ハードウェアの Pogoplug を導入したのか? ———————————————————————-

Pogoplug ソフトウェアをインストールした自宅マシンの常時起動はコスト的に大変です。

Pogoplug ソフトウェアを使った場合の利点は次のような感じです。

– 自宅マシンから操作するとファイルの移動とかコピーとかが高速でできる。 – Picasa とかのアプリからデータにアクセスできる。 – Windows 標準のバックアップソフトが使える。 – iTunes サーバーとして使えるかも?

なんですが、Pogoplug ソフトウェアをインストールし、自宅マシンを常時起動しておくと、一ヶ月の電気代が 1,000 円 〜 3,000 円ぐらいかかるらしく、あと、夏場の温度管理も大変なので常時起動は止めました。

自宅マシンを適当な時間でスリープさせても、インターネット経由でのスリープ復帰が難しそうですし。

と言う事で、自宅パソコンの常時起動より、Pogoplug ハード買った方が良さげと判断しました。

Pogoplug Pro POGO-P01 の電気代試算 ———————————————————————-

Pogoplug Pro POGO-P01 の消費電力は 5W 程度らしいので、一ヶ月常時起動の電気代は百円未満。

外付けハードディスクもファンレスなら消費電力も低いそうなので、電気代は気にしない方向でw

どうしても気になったら、電気代計算君 で計算してみる。

Pogoplug Pro POGO-P01 開封の儀 ———————————————————————-

それでは、お待たせしました、Pogoplug Pro POGO-P01 開封の儀を行います。

Pogoplug

▲ 海外版のため、パッケージに書かれているのは全て英語。

Pogoplug

▲ まさかの [ 箱 in 箱 ]

Pogoplug

▲ 何かを期待させる書類が見える。

Pogoplug

▲ 内容物は結構シンプルでした〜。

夢が拡がる、パーソナルクラウドでやりたい事 ———————————————————————-

– 各種素材の保管場所 – 自分で撮影した画像・動画の保管場所 – 音楽・動画の保管場所 – 説明書や自炊ファイルの保管場所

次回は、Pogoplug アクティベートの記事を書く予定です。

参考にさせてもらったページ ———————————————————————-

pogoplugを買いました。 | my confidence…Pogoplug に次世代モデル Series 4、USB3.0 とSATA / USM 追加 — Engadget Japaneseパーソナルクラウドのある生活 ”pogoplug” – ハードディスク人生Pogoplug Mobile 発表、iOS & Android でオートバックアップ実現自宅サーバーのPogoplugにモバイル向け新機種[N] 「Pogoplug Mobile」iOS/Android端末のバックアップ&ストリーミングも可能[N] 「Pogoplug」の「.cedata」フォルダを削除する方法DropboxとPogoplugで作る「かなり堅固なパーソナルクラウド環境」 | ZONOSTYLEPogoplug MobileとSSDで作る「かなり楽しいパーソナル・メディアクラウド環境」 | ZONOSTYLE

ありがとうございます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です