[ WordPress ] IImage-browser – アップロード機能を拡張するプラグイン

WordPress ME 2.2.3 の標準アップロード機能では、自分でフォルダを作って分類したりするのは出来ないみたいなので、[IImage-browser 日本語版](http://wp.mmrt-jp.net/plugin-japanization-project/21x/wp21-iimage-browser/) 1.5.1 をインストールしてみました。

## インストールと設定方法

プラグイン配布ページにもインストール・設定方法は書いてありますが、簡単に書いておきます。

### 1. [ defalt ] と [ for lightbox ] のどちらを使うか選択する

ダウンロードしたプラグインを解凍すると、[ defalt ] と [ for lightbox ] と言う二つのフォルダがあるんですが、[ for lightbox ] と言うフォルダは、記事に埋め込むリンクを生成する際に lightbox 用の選択肢を表示させる物みたいなので、その中にある [ UTF-8 ] を使いました。

### 2. /wp-admin/iimage-browser.php の編集

私の場合は、/wp-admin/iimage-browser.php を以下のように書き換えました。

35: $ib_settings[‘real_path’] = ‘./../wp-content/uploads/’;
38: $ib_settings[‘real_url’] = ‘/wp-content/uploads’;
52: $ib_settings[‘default_thumbnail_size’] = 320; //default thumbnail size

### 3. プラグインのアップロードと有効化

以下の三つのファイルをアップロードして、WordPress 管理画面で有効化します。

– /wp-admin/iimage-browser.php
– /wp-content/plugins/iimage-browser-plugin.php
– /wp-content/plugins/iimage-ja.mo

インストールは以上で完了です。

## CORESERVER.JP を使っていて画像がアップロードできない場合は…

WordPress + CORESERVER.JP で画像のアップロードが出来ない場合の対処法 をご覧ください。

## これからやる事・調べてみる事・雑感

– ポップアップウインドウがサイズ固定なので、サイズ変更できるように改造したい。
– WordPress ME 2.2.3 にインストールすると日本語表示ができない。WordPress ME 2.1.3 では日本語表示できた。
– フォルダは作れるが、消せないみたい。
– 新規で記事を投稿する時、[ IImage Browser ] のボタンが表示されない。WordPress ME 2.1.3 と ME 2.2.3 の両方。

以上です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です